G’d mate🇦🇺🐨
メルボルンが住みやすいと私が感じたのは
街並みの美しさや、快適さだけではなく
バイカーのとっても最高な
🅿️パーキングルールがあるからなんです✨
どこでもバイク駐車可能なフットパス🤗
フットパス というのは
車道から一段上がった
「歩道にバイクを駐車できる」
面白いルール(o^^o)
実際メルボルンの街中のいたるところに
バイクが駐車してありました✨



駅の改札近くにも!!!
私も停めてみました^^

たまーに禁止の場所もあるけれど
そこを除けばどこでもオッケー🙆
なんて最高なルールなんだ・・・
「ちょっとコンビニ行こう💡」
歩道とめてホイホイ。
「ちょっとカフェ入ろう💡」
お店の前止めてホイホイ。
最高すぎる!!!!!!!
なんて魅力的な場所なんだろう。
※ちなみにメルボルンだけではなく、
VICTORIA州内は共通ルールです✌️
ちょっと変わった右折方法。フックターン👆
メルボルンは世界一を誇る
トラム(路面電車)ネットワークが
発達している都市です✨
そのため、特に複雑な地区CBDでは
「 HOOK TURN 」(フックターン)という
ちょっとびっくりな右折方法があります。

その右折方法はこんな感じ‼️
フックターンの標識が出ている
交差点に差し掛かった時、

左側で停車してる、車の前に記されている
停車位置で停車します。

こんなところで停車していいのか
不安になりますが、大丈夫!
右折したい方向の信号が赤なので
待ちます。

右折方向の信号が青になる瞬間に
一気にターン‼️

バッチリ〜(^^)v
最初は不安ですが、
信号を良く見ればEasy Easy☺︎
この後、何回も走りました(^^)
InsragramとYou tubu
にも編集してUPしよ〜っと(o^^o)
アップ時は未定ですが^^;
オーストラリアは州によって
法律が違うので本当に面白い!✨
けど、もし違反するとかな〜り罰金は高いので
常にSafe rideと法律のチェックをしてます^^
つづく。
コメントを残す