こんにちは^^♪
ご無沙汰しております!!
1ヶ月ぶりのブログになってしまいましたが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか???
今日は、春に訪れた「静岡県 浜松市の旅リポ」をお届けします🎤🌸
初めて河津桜のスポットに行ってきました🏍
菜の花と河津桜のコラボレーション🌸浜松大山町


お花はこの通り満開🌸🌸🌸
場所は、静岡県浜松市の大山町📍
この場所は桜並木と、菜の花のコラボレーションが楽しめます✨


いいねぇ〜🕶
決まってるぅ😆❤️笑
決まってるワンちゃんもいた🐶
まるでぬいぐるみ!!!

続いて、、、
浜松市にある有名バイク神社をに立ち寄りました⛩
最近、インスタグラムでもすごく話題の道楽御守が購入できます。
バイクで人生道楽!大歳神社で道楽御守を買おう✨

浜松市にある大歳神社は、
ライダースオアシスとして立ち寄り・休憩スポットにもなっている場所✨

バイカーに優しい、バイク専用🅿️が完備されていたり、
休憩スペースや飲み物も無料提供されています☕️
その大歳神社で販売されいてるお守り、「道楽御守」。

とっても素敵な意味が込められているお守りなんです☺️
ところで皆さんは「道楽」の本当の意味を知っていますか?💡
「だらしがない」とか、「楽をする」な〜んて
ネガティブなイメージがありますよね💧💧
でも実は・・・????
道楽 =「ひとつの物事や趣味に熱心に取り組み、それを一心に楽しむこと」
というのがが元々の意味なんです♪
バイクという趣味を、
それぞれのバイク(整備、カスタム、ツーリング、旅、グルメ…etc)を心から楽しむ。
なんでもいい。
バイクで道楽な人生を歩む✨✨
この道楽御守を身につけて、バイク道楽を歩んでいきたくなりませんか?
ちなみに!!!!
期間限定の道楽御守なんかも発売されていて
8月23日までの夏限定版⚡️⚡️
・SSTRをイメージしたサンセットサンライズデザイン
・アメリカンにぴったりな星条旗のデザイン
・その他いろいろ💓💓
が販売されています❗️

実は、来週あたり買いにまた浜松に行ってきます🏍
約半年ぶりの訪問。
楽しみです♪
YOUTUBEも撮ります🎦
ー バイク道楽 ー
ELIS

コメントを残す